人気アナウンサーの美声の秘訣はあの食べ物!? Vo.1

    のどケア情報 2018/12/26

    テレビ番組に出演しているアナウンサーの美声は、聞きとりやすく、すっと耳に入ってきますよね。

    そんなアナウンサーの美しい声を保つ秘訣を知るために、

    今回はTBSテレビの「ひるおび」に毎日出演されている人気アナウンサーの江藤愛さんにのどケアの方法を伺いました。

    毎晩ひとさじの◯◯を

    Q.はじめに、美声を保つ方法を教えてください。

     

    もともとのどは強い方だと思うんですが、

    最初会社に入ったときは、何もしていなかったんです。

    でも年々、のどを痛めて声が枯れることが多くなりました。

     

    最初はまず加湿器をつけて常に潤すようにしていましたね。

    それでもやっぱり朝起きるとのどが枯れていたりしてました。

     

    そんなときに一番お世話になったのがマヌカハニーです。

    これが一番ききました。

     

    最初はスプーン一杯なめるといいと聞いて、初めてなめたとき、ちょっとクセがあるなと思ったんですが、

    慣れたらのどにいいことがわかって、毎晩寝る前にスプーン一杯なめるようにしています。

    のどを酷使して疲れて帰ったときに、ちょっとのどにくるかなと思ったときに、必ず寝る前にマヌカハニーをスプーン一杯なめて寝るようにしています。

    そうすると朝が全然違いますね。

     

    のどケアは朝が大事

    Q.毎朝意識して飲んでいるものはありますか?

     

    朝はいつも自分で作っている酵素ドリンクというものがあります。

    レモンを砂糖に漬けて、それを水で薄めて飲んでいます。

    冬になると、朝もマヌカハニーのUMF15+のものをなめています。

     

    前にカメラさんで声がすごく枯れている女性がいて、何かありますか?って聞かれたので、少し高いけど本当にマヌカハニーがおすすめだよって言ったら治りましたって言われました。

    はちみつってすごいなって思いましたね。

     

    はちみつは持ち歩けないので、会社にいるときは飴を持ち歩いています。

    マヌカハニー入りのレモンの飴です。

    本当ははちみつをスプーンで舐めるのが効果的なんですけどね。

    のどケアに最適なドリンクも

    今はちょっとやめちゃっているんですけど、麹で甘酒を作ったりしています。

    のどのケアというよりは、風邪予防で朝一杯飲んでいました。

     

    朝飲むものがいっぱいありますね(笑)

    酵素ドリンク飲んで、はちみつなめて、甘酒飲んで、、

    飲むものが多いなと思って、甘酒は今お休み中です。

     

    会社にいるときはルイボスティーを持ち歩いています。

    もし熱があっても人にはわからないですし、鼻水が出ようとわからないですけど、

     

    声が枯れると一番、「どうした?」って言われてしまうので、のどだけはちゃんとしています。

    あと、TBSの12階に、TBSで採れたはちみつを使った「はちみつきな粉ラテ」が売っているんですが、結構おいしくておすすめですね。

    アイスもホットも、自分へのご褒美として250円で割とお手頃なんですけど飲んでいます。

     

     

    笑顔がとっても素敵な江藤アナ、インタビュー中ものどケア.com取材陣はその美声に聞き入ってしまうほどでした。

    取材中には、江藤アナが毎日愛用されているというマヌカハニーやはちみつの写真も見せていただきました。

    これからも毎日はちみつパワーで楽しくアナウンスしてくださいね。

     

    江藤アナウンサー、ありがとうございました。

     

    次のコラムでは、江藤アナに寝るときののどケア方法を教わりました。

     

    江藤 愛(えとう あい)

    2009年TBS入社

    担当番組:

    • 『ひるおび』月〜金 /10:25
    • 『中居くん決めて!』月 /23:56
    • 『メイドインジャパン!』※不定期
    • From TBS(ナレーション)』※不定期

    ラジオ

    • 爆笑問題の日曜サンデー(第一〜四日曜アシスタント)日 /13:00

     

     

    マヌカハニーUMF15+はこちらでもお買い求めいただけます。